まらりあ: 2014年4月アーカイブ
日本未発売のRAYMAN 2 THE GREAT ESCAPE (N64 北米版)を入手しました。そのままでは日本版の本体で動作させることはできませんが、違いはカセット裏面の切り欠きの位置だけですので、裏面を日本のものと交換すればプレイすることができるのです。ちなみに欧州版は日本版とそこが同じなので、物理的に挿す事はできますが、映像の方式が日米とは違うので、日本の本体で動かすことはできません。
前作の2D横スクロールから、3D箱庭探索ゲームに内容が大きく変わっています。ロクヨンのマリオとゼルダを合わせたような感じですか。セーブはコントローラーパックで行うようになっています。なので振動パックには非対応。またメモリー拡張パックに対応しているので、持っていれば高解像度でプレイすることができます。が、うちの液晶テレビは、ハイレゾモードでは微妙に横縞が出てしまいます。ブラウン管では目立たないないのですけど。
まだ序盤ですが、すでにオープニングからして名作の雰囲気が漂っています。じっさいとても面白いです。このドキワク感は、初めて時のオカリナをプレイしたときと似ていますね。
先日、セガサターン版のレイマンを100%クリアしました。かなり難しいという話でしたので、はじめから残機を増やす裏技を使わせてもらいました。じっさいかなり難しかったです。前途に途方にくれる場面はしばしば、累々の屍は4ケタにもなろうかというほど。それでもあきらめずに続けてこれたのは、本当にオモシロかったから。
振り返ってみれば、グラフィック、音楽、操作性、などがとても洗練されていると感じました。また、この幻想的な世界観は、本当に大好きです。海外での知名度に比べ日本でのそれがいまひとつなのが不思議ですね。
難易度についていえば、流石にやり過ぎかとも思えますが、いわゆる死んで覚えるタイプのゲームなので、ガンバってチャレンジし続ければ、なんとか道は開けるでしょう。しかし日本語版については、少なくともフリーコンティニューにして欲しかった。
日本語版といえば、このゲーム、デモムービーこそ吹き替えですが、ゲーム中のメッセージの類はすべて英語のままなのです。しかも勝手に進んでいってしまうので、よくわからないことが度々でした。それがちょっと不満です。