三次絵の最近のブログ記事

WIP

|

20100102.jpg今年の初夢は、閉店まぎわのスーパーマーケットで買い物をするというものでした。目当てのメンチカツが売り切れだったので、それに代わる食材を選ぶのに、なかなかこれといったものがありません。閉店時間がせまるにつれ店内の照明が段々と落ちていきます。私は観念してレジへ向かいました。しかしそこで時間が過ぎてしまったためか、あたりが真っ暗になってしまったのです。もはやレジがどこにあるのかさえ分かりません。そのとき、私は自分が罠に嵌まった事に気が付いたのです。耳元で不気味な声が囁きます。

 

 残りもの 知るやジゴクの ハト旅行

WIP

|

20091231.jpg

 

モデルナンバーは「GDM012D」です。

WIP

|

20091230.jpg

 

ロリからババァまでのフルライン萌えを目指している私にとって、これは、避けては通れぬ道ゆえ。

地球

|

20091219.jpg

 

地球のMQOデータです。作り方はいたって簡単。球のオブジェクトにテクスチャを貼り付けただけ。それだけではあんまりなので、内部の構造とかも作ってみました。ちなみに地球のテクスチャはこちらからお借りしました。

 

DATA : 地球

エレーヌ 4

| | コメント(2)
20091120.jpgCelsView対応のMQOモデルデータ「エレーヌ 4」をアップロードしました。とくに新味もないので公開するつもりはなかったんですが、まあ、せっかくなので。

 

DATA : エレーヌ 4

Offshore

| | コメント(1)
20091114.jpg肌に光るのは
波の滴と香しい汗
俺様の宝石さ

 

Renderer : POV-Ray

壁紙

|
20091111.jpgXGA(1024x768)サイズです。

WIP

|

20091110.jpg

 

「手助けクン」のデータをKeynoteで扱えるように改造してみました。とはいっても、ボーンとアンカーの名前の付け方を変えただけですけど。

Keynoteはボーンを複数選択できるのが便利ですね。このデータでいえば、片方の手にポーズをつけ、もう片方の手のボーンを全て選択して"Mirror"を適用すれば、左右の手のポーズが対称になります。ちなみに反転させたいときは、その対象となるボーンを全て選択して"Mirror"を適用します。

しかし、この形式のみでデータを公開することはたぶん無いでしょう。閲覧できる人が限られますから。「Keynote Player」とでもいったようなものがあればいいのですが。

LinuxでMetasequoia

|
20091024.jpg

これはUbuntu上でMetasequoiaを動かしているの図です。どうやるのかについては"Linux Wine"とかでググレカレー。あやしい挙動もちらほらですが、けっこうサクサク動作します。プラグインもいくつか(せんせんとか)を試しましたがちゃんと動きました。少し触った程度ですが、決して使えないことはない、という印象です。他にも、mmViewerはOK、CelsViewは起動はするが表示がヘン、Mikotoは起動せず、となっていました。

LinuxでBlender

| | コメント(2)

20091019.jpg

 

この頃のLinuxとはどんなもんかなと思って、サブPCにUbuntuというディストリビューションをインストールしてみました。Wubiというツールを使うとWindowsとの共存も簡単です。

Ubuntu自体のインストールも自動化されていて、ただ見ているだけといった感じ。ビデオやサウンドといったハードウェアの認識も問題なし。インターネット接続もまた同様です。

Blenderもパッケージインストーラーで簡単に出来ました(ただしヴァージョンは2.48)。あたりまえなんですけど、ちゃんと使えるんで、ちょっとビックリしました。

 

前の10件 7 8 9 10 11 12 13 次の10件

警告!

このサイトには女性の裸体表現が
若干含まれています。閲覧に際し
それらに不快を感じる方や年齢的
に相応しくない方はさようなら~!

アーカイブ